
フィネス採用の内定者の決意や面接に向けた作戦など、各々の視点で赤裸々な就活体験を綴ったエッセイです。
就活を自分らしく乗り切るヒントのひとつとしてお楽しみください。
2025年03月03日
2025年03月03日
2025年03月03日
2025年03月03日
2025年03月03日
2025年02月13日
社員のリアルな声が見える 「新入社員アンケート」。
苦労と新しい挑戦への前向きな気持ちなど、新入社員のリアルな声をお届けします。
マーケティング
企画部 1名
法務課
1名
経理部
1名
製造管理部
1名
①希望通り ②まぁまぁ希望通り
③希望通りではなかったけど、結果オーライ!
④希望通りではなかった…
総合職採用の方は入社時点で配属先は決まっていません。
本人の希望と適性をみて判断していますが、「希望通りではなかったけど、結果オーライ!」と思って、楽しんで仕事をしてくれているのはうれしいですね。
最初は思い描いていたキャリアパスと違っても、その経験が新たなスキルや視野を広げ、最終的には自分の成長につながることが多いです。
フィネスでは、社員が多様な分野で活躍できるようサポートを惜しまないため、配属後も常に挑戦を楽しむことができる環境が整っています!
①自分のスキル、強みを生かして働きたい!
②業界、業種 ③勤務地
④将来性のある業界で働きたい
⑤1つの企業で長く働き続けたい
⑥キャリアアップできる環境で働きたい
就職の軸はひとそれぞれ!
業界や業種を重視する人が多い一方で、1つの企業で長く働き続けたいと考えるメンバーもいますね。
一緒に学び、成長することで、キャリアも、人生も、ぐんと豊かになる。
そんな未来を、一緒に築いていきたいですね。
①エントリーシート ②筆記試験
③グループワーク ④面接
どの選考も大変ですよね。
フィネスでは、選考過程での不安を少しでも軽減できるよう、サポートやフィードバックを大切にしています。
どれも個性やポテンシャルを見極めるための大切なステップの一環です。
リラックスして選考に進めるように人事が全力でサポートします。
これからも多くの学生さんにお目にかかれるのを楽しみにしています!
①想像以上に楽しい!
②想像よりはまぁ楽しいかな
③想像通り ④想像と違った…
全員が想像以上に楽しいと思ってくれて、とってもうれしく思います!
仕事の楽しさは、挑戦や成長を重ねる中で感じられるものです。
これからも一緒に楽しい瞬間を作りながら、さらなる成長を目指していきましょう。
①なかった!想像通り!
②どちらかといえばなかった
③あったけど、プラスに働いた
④多少あったけど、問題なし!
アンケートで分かったのは、75%の皆さんが入社時の期待をしっかりと現実に落とし込めているということ。
そして、小さなギャップを感じた25%の皆さんも、「予想外」だったことが「新しいワクワク」に変わったみたいですね。
プラスのサプライズ、私たちも大好きです。
フィネスは期待を裏切らない安心感と、時に期待以上の喜びが得られる場所。
次の一歩を踏み出すあなたも、この両方を手に入れるチャンスがここにはありますよ。
①120点!最高! ②100点! ③80点ぐらい
④50点 もう少し充実させたい
⑤30点以下 充実できていない…
充実した毎日を送っている証拠ですね!
期待以上っていうより、想像をぶっちぎるレベル!
25%のメンバーも、キッチリ100点の満足度を示してくれてます。
皆さんがこのように感じているのは、きっとサポートしてくれる環境や仲間たちのおかげ。
今後もこの勢いで、楽しく充実した時間を過ごしながら成長してほしいと願うばかりです。
①旅行 ②留学 ③インターン
④勉強 ⑤睡眠
学生時代にいろんな経験をしたかったと感じていることがわかりますね。
「旅行」や「留学」は、異文化に触れ視野を広げることで、将来の仕事や人生に大きな影響を与える貴重な経験です。
また、「インターン」や「勉強」の重要性も多くの社員が実感しているようです。
実務に携わる「インターン」や専門知識を深める「勉強」は、社会に出る前に経験を積んでおいて損はありません。
これらを早いうちから経験することで、社会人生活がスムーズにスタートできると思います。
皆さんもぜひ、今のうちにいろんな経験をして、今しかできない経験を味わってくださいね!
①ちょっと意識している ②将来的には考えるかも
③できればこのままがいい ④考えていない
フィネスの年間離職率は驚異の1%という低さ。
職場の充実度と従業員の満足度が、その離職率の数値からもうかがえます。
フィネスでは社員一人ひとりがやりがいを感じながら働ける環境づくりを大切にしており、私たち自身も、長期的に安心して働ける場所であることを誇りに思っています。
キャリアをじっくりと育んでいける環境が整っているので、自分のペースで成長を楽しんでほしいです!
①仕事量の多さ ②人間関係 ③仕事の難しさ
④生活リズム ⑤その他
挑戦は成長の証し。
人間関係や仕事量、仕事の難しさ、それぞれの大変さがありますね。
困難な状況に立ち向かう時こそ、自己成長の機会となるはず。
また、驚くべきことに「生活リズム」は0%でした。
規則正しい生活が実現できる環境や、残業がほとんどないことが、皆さんの仕事への集中力やパフォーマンス向上に寄与しているのだと思います。
①完璧 ②まぁまぁできている
③ちょっとできていないかも
④できるようになりたい…
⑤全くダメ 仕事中心になっている
ライフとワークどちらも大切にしたいですよね。
フィネスでは残業がほとんどなく、休みも取りやすいですが、一方で一人ひとりが自分の成長をしっかりと考えており、仕事後に勉強や自己啓発の時間を取っている社員も多くいます。
仕事に全力を尽くすのと同時に、自己成長のための時間もしっかり確保し、バランスよくキャリアを築いていける環境が整っています。
①社風 ②給与・待遇(ワークライフバランス)
③仕事のやりがい ④人間関係
フィネスを彩るのは、何といってもその「社風」!
心を動かす社風は、ここでの毎日をより豊かなものにしています。
誰でも意見を言いやすく、チームとして助け合いながら仕事を進められる環境が整っているからでしょうか。
また、給与や待遇にもきちんと配慮しており、良好な人間関係を築けるように、コミュニケーションを大切にしています。
社員が安心して長く働けるよう、これからもサポートを続けていきます。
①旅行 ②睡眠 ③引っ越し ④飲み会
「旅行」や「引っ越し」といった新しい経験を積むことに意欲的なメンバーが多い一方で、仲間との絆を深めたり、リフレッシュしたりしたいという気持ちも伝わってきますね。
どちらにしても、新しい挑戦と楽しみがたくさん待っていることに間違いはありません!
これからの毎日がどんどん楽しく、充実していくことを期待しています。