株式会社フィネス リクルートページ

ESSAYエッセイ

自分の軸との一致

2025年03月03日

就職活動中、多くの会社の説明会に参加するたびに、それぞれの魅力に触れる一方で、どの会社が自分にとって最適なのか迷うようになっていた。
その会社のことについて深くはわからないうえ、不安も多く、「自分に本当に合う会社とは何か」を判断するのは難しいと感じていた。

しかし、フィネスの会社説明会に参加した際、お客様のことはもちろん、社員のことを非常に大切に考えている職場だと実感した。
このフィネスの姿勢は、「人々の生活をよりよくする仕事に携わりたい」という私の就活の軸と一致していた。
また、先輩社員の方々から就職活動の体験談や入社理由を聞くことで、「自分はどういう基準で会社を選ぶべきか」というヒントをたくさん得ることができた。

選考が進む中で行われた対面での面接では、初めはとても緊張していた。
どんな質問をされるのだろうと不安だったが、面接官の方々が私の話を丁寧に掘り下げてくださり、趣味や学生時代の経験などについて自然体で話すことができた。
その結果、しだいに緊張が和らぎ、自分らしさを出せた面接になった。

特に印象に残っているのは、社長や部門長との1対1の面接だ。
それぞれ1時間という貴重な時間をいただき、深いお話をすることができた。
これらの面接は、ほとんど「逆面接」と言えるようなものだった。
逆質問の時間を多く設けてくださったおかげで、私自身が面接をしているような感覚になり、会社についての理解をより深めることができた。
そして、「あなたも面接官になったつもりで、しっかりと会社を選んでくださいね」という言葉が、何度も心に響いた。

 

こうして私は、社員やお客様を大切にし、自分の軸とも一致するこの会社に入社することを決めた。
自分に合う会社を見つけるためには、会社を選ぶ基準を持ち、そして会社を深く知ろうとすることが大切だと実感した。
この経験を活かし、今後は社会人として成長しながら、人々の生活をよりよくする仕事に貢献していきたいと思う。

フィネスをもっと知る

  • Instagram
  • X
  • Youtube
  • Wantedly